인스타그램/듣기자료

일본 여행에서 다도를 경험하면 특별한 이유 / N2

광어와일본어 2025. 9. 23. 01:52
반응형

 

일본 여행에서 다도를 경험하면 특별한 이유


 

일본어 공부 듣기 스크립트 자료


 

 

 

「日本の茶道は、静かな時間を楽しめる体験なの。
畳の上にすわって、お茶をのむと心が落ち着くんだ。
茶碗を両手で持って少しずつのむと、
お茶の味と一緒に空気まで感じられるんだよね。
旅行の中でやってみると、思い出にのこるんだ。」


“일본의 다도는 조용한 시간을 즐길 수 있는 체험이에요. 
다다미 위에 앉아 차를 마시면 마음이 편안해져요. 
찻잔을 두 손으로 들고 조금씩 마시면 차 맛과 함께 공기까지 느낄 수 있어요. 
여행 중에 해보면 추억에 남아요.”


「にほんのさどうは、
しずかなじかんをたのしめるたいけんなの。
たたみのうえにすわって、おちゃをのむとこころがおちつくんだ。
ちゃわんをりょうてでもってすこしずつのむと、
おちゃのあじといっしょにくうきまでかんじられるんだよね。
りょこうのなかでやってみると、おもいでにのこるんだ。」

 


일본어 기본형 

  • 楽しめる → 楽しむ(たのしむ): 즐기다
  • すわって → 座る(すわる): 앉다
  • のむ(のむ): 마시다
  • 落ち着く(おちつく): 차분해지다, 안정되다
  • 持って → 持つ(もつ): 들다, 가지다
  • 感じられる → 感じる(かんじる): 느끼다
  • やってみる → やる(やる)+見る(みる): 해보다
  • のこる → 残る(のこる): 남다

고유

  • 日本(にほん, 일본)
  • 茶道(さどう, 다도)
  • 畳(たたみ, 다다미)
  • お茶(おちゃ, 차, 녹차/말차 등)
  • 心(こころ, 마음)
  • 茶碗(ちゃわん, 다완, 찻사발)
  • 空気(くうき, 공기)
  • 旅行(りょこう, 여행)
  • 思い出(おもいで, 추억)
반응형