인스타그램

교토 전통 거리 기온의 매력 / 2025-09-09

광어와일본어 2025. 9. 9. 02:18
반응형

 

 

 

 

 

「京都に行ったら、絶対に歩いてほしいのが“祇園”なんだよね。
細い石畳の道に昔ながらの町家が並んでいて、
まるで時間がゆっくり流れてるみたいな雰囲気なの。
運がよければ舞妓さんに出会えることもあって、その一瞬だけで京都らしさを強く感じられるんだよ。
それに、抹茶スイーツを食べながら花見小路を散策したり、すぐ近くの八坂神社にも立ち寄れるから、
歴史と文化の両方を楽しめる本当に特別な場所なんだ。」


교토에 가면 꼭 걸어봤으면 하는 곳이 바로 ‘기온’이야. 
좁은 돌길에 옛날 그대로의 상가가 늘어서 있어서 시간이 천천히 흐르는 듯한 분위기거든. 
운이 좋으면 마이코를 만날 수도 있는데, 그 순간만으로도 교토다움을 진하게 느낄 수 있어.
또 말차 디저트를 먹으면서 하나미코지를 걷거나 바로 옆 야사카 신사에 들를 수도 있어서 
역사와 문화를 함께 즐길 수 있는 정말 특별한 장소야.

 

 

 

 

일본어 기본형 

  • 行ったら(いったら)→ 行く(いく): 가다
  • 歩いてほしい → 歩く(あるく): 걷다
  • 並んでいて(ならんでいて)→ 並ぶ(ならぶ): 늘어서다
  • 流れてる(ながれてる)→ 流れる(ながれる): 흐르다
  • 出会える(であえる)→ 出会う(であう): 만나다
  • 感じられる(かんじられる)→ 感じる(かんじる): 느끼다
  • 食べながら(たべながら)→ 食べる(たべる): 먹다
  • 散策したり(さんさくしたり)→ 散策する(さんさくする): 산책하다, 둘러보다
  • 立ち寄れる(たちよれる)→ 立ち寄る(たちよる): 잠시 들르다
  • 楽しめる(たのしめる)→ 楽しむ(たのしむ): 즐기다

 고유

  • 京都(きょうと, 교토)
  • 祇園(ぎおん, 기온)
  • 町家(まちや, 마치야, 전통 가옥)
  • 舞妓(まいこ, 마이코, 견습 게이샤)
  • 抹茶(まっちゃ, 말차)
  • 花見小路(はなみこうじ, 하나미코지 거리)
  • 八坂神社(やさかじんじゃ, 야사카 신사)

 

 

반응형